まだまだ エギング

伊豆喜

2015年11月21日 10:45

昨夜のエギング釣果

小潮の干潮前から開始
風もなく月が出ていて雰囲気あり^_^

っとその前に この日もシーバスのボイルが
あり リーダー16lbにして 表層から中層にかけて フローティング、シンキング、シンペン、メタルバイブとローテして探るが・・

全く口を使ってくれない~_~;

唯一 メタルバイブに当たりあるも 乗らず

リフト&フォール等の タテのアクションに
多少 反応ある感じ

水深 6〜7mでベイトがキビナゴでボイル時の攻略を模索してます ( ̄▽ ̄)

誰か教えて〜 (≧∇≦)

シーバスのボイルが終わった頃 一人のエギンガーが来て 挨拶後 ひたすら シャク
シャク シャク

『 オッ 』 っと声が上がり

掛かった様子
ギャフを用意するようすなく 抜き上げ
見に行くと 100g前後の新子

『 カワイ〜のきましたね 』っと
声をかける
↑↑ これイヤミではなく リリースを促す為

っが そのアングラーなにやら独り言で
『 ん〜ん どうしようかな〜 』的な事
言っていて そのうち 袋の音がする・・・

お持ち帰りのようです~_~;

手のひらより小さいサイズをキープする人を批難 批判する事は、ないですが
ま〜 一杯は、一杯ですからね。

内心その方の方へ向かって

『 釣れるなよ、釣れるなよ 』 と念を送っていたのは、ここだけの話し ^_^

私も、リーダーを変えてエギング開始

やはり、隣のかたは、中層を攻めている感じなので自分は、ボトム狙い

はい!来ました〜 (^O^)/





800前後あると思ったが帰宅後はかると
670g 中々 イイ引きしてくれました^_^

その後 隣のアングラー納竿

また、一人になり約 30分後

ボトムでのユラユラダートからのラインテンションを張り気味で当たり待つと

『 ぬ〜〜ん 』とロッドディップが引かれ

渾身のフッキング

『 ドン! ジィ〜ジィ 』 っとシーバス設定した 強めのドラグが少し鳴く(≧∇≦)

キロ近くは、いったでしょう と上がったのは、こちら ↓↓





こちらも帰宅後 計量 650g ~_~;・・・

1キロってどれくらいだっけ?
と思う今日この頃でした

ま〜2杯で 約 1.3kg か^_^

今期は、まだまだ これから⤴︎⤴︎⤴︎

2杯目のエギ 初使用でしたが良い感じ
↓↓↓ こちら ↓↓↓ 安いしね^_^

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 Q LIVE サーチ





















あなたにおススメの記事
関連記事