newエギングロッド
先日、前々から気になっていたメーカーの
エギングロッドのモデルチェンジのアナウンスあり調べてみました。
メーカー
・レガーメ
現行モデル名
・X-ARMATURA 斬
newモデル名
・X-ARMATURA 斬 OgreTop
(オウガトップ)
こちらのメーカーは、アジングロッド、
エギングロッド と発売されており
一番の特徴は、全て〔フル4軸カーボン〕
という事で お値段が・・・それなりで
高い(≧∇≦)
一時は、購入を考えましたが・・断念
理由は、
・やはり 価格 5万円以上
・型遅れが否めないガイド設定
っで newモデルのプロト↓↓↓
・赤を基調としたカラーリングのダブルアップロック
・リールシートがVSS シート
・全トルザイトリング搭載
・KLH、KT、LGをオリジナルセッティング
・ogre Top? オウガ=鬼?鬼の様なTop?
(詳細は、分かりません 強化ソリッド?)
ブランクは、78. 83. 87は、現行品と同じ
76.のみ新たなブランクらしい。
80. は、?ですが
リールシートとダブルアップロックは、まさに わたし好み(色は ・・・)
前モデルよりは、格段に良いですね^_^
予想価格は、税抜き5万4千円 前後~_~;
でしょうね。
ま〜買えないですね(≧∇≦)
しかし、現行モデル在庫限りで20%offに!
このメーカーほぼ 永久保証だし少し心引かれます。
竿の調子は、スローテーパーでロッド全体が曲がる ので 好き 嫌いが顕著にあらわれますね^_^
『 ヒュンヒュン 』音を出したい方には、
良いのかな^_^
※音と釣果は、関係ありません(^^)
アレス 夢墨シリーズとブランクス工場が
同じと思われます。←違ったらゴメンなさいm(_ _)m
ホムペの動画を見ていただければ ロッドの
調子が大体わかります^_^
ゼスタのエギングロッドがシマノのブランクと似ている様に 特徴のあるブランクの
カーボン巻き形状で大体の予想してますが
※あくまで主観です^_^
気になる方
〔レガーメ〕で検索で上がってきます。
商品は、ホームページ上のネット販売のみ
のようです。
フル4軸のロッドってブランクスの見た目が
綺麗ですよね。
来年のフィッシングショーに出店するでしょうね
シマノの16ヴァンキッシュも 先日の画像でガックリしましたが 実機を見たいですね
ま〜ヴァンキッシュは、購入対象に入らないですが(°_°)
⭐️追記⭐️
レガーメ 税抜き価格
59000円〜63000円 でしたね
『 高っけ〜(°_°) 手が出ません~_~; 』
フィッシングショー2016
・パシフィコ横浜
1/29(金)14:00〜18:00
1/30(土)、31(日)9:00〜17:00
フィッシングショーOSAKA 2016
・インテック大阪
2/6(土)7(日)9:00〜17:00
あなたにおススメの記事
関連記事