2016年06月10日
アオリイカダービー登録
【 昨日の釣果 】
朝マズメ狙いのはずが寝坊した為
9時半頃 出撃σ^_^;
狙いの地磯へ到着すると2名の先行者さん
あり
運良くエギンガーの方々だったので
あいさつ後 隣にエントリーさせていただき
開始 !
13時50分頃 干潮と言う事で
12時過ぎの干潮直前の潮が動くであろう
僅かな時間を狙い
潮のヨレているであろうポイントや
潮目、しゃくり抵抗のあるとこと抜けるとこの境目 等をひたすら打ちまくる
数投目 ラインテンションが張ったり抜けたりするポイントを発見
『 ん・・・怪しい ・・ 』
そのポイントを打つ事 数投目
テンションフォール中
ラインが僅かに
『 ツ・ツ〜〜 』っと入り
あわせると最初気持ち良くドラグが出る
『 よっしゃーー⤴︎ 』っと思った瞬間
良型特有の 強烈ジェット⤴︎\(^o^)/
先行者の方にギャフ打ちしていただき
上がったのは、⬇️こちら⬇️

2.8kgの良型 (^_^)v
( 右上に切れたゲソ写ってます 太さが3.5のエギ位ありました(^^)
一瞬 また記録更新かと思ったが胴の太さが
違いました。
『 ん〜ん 残念 σ(^_^;) 』
やはりデイエギングは、僅かなあたりをラインでとれるのでキャッチ率上がりますね。
その後 コロッケサイズをリリースしたところで Kさんと連絡とり違うポイントで合流
Kさん最初のアジを投入後 即 反応あり
アジを抱いている様子 (°_°)
『 はっや !』
繊細かつ大胆なやり取りで上がってきたのは、⬇️⬇️ こちら ⬇️⬇️

良型です^o^
『 エンペラ デカっ! 』
その後 スムーズな手つきで2匹目のアジ
投入
しばらくして
『 来たっ! 』
『 ま! マジっすか Σ( ̄。 ̄ノ)ノ 』
⬇️⬇️ こちら ⬇️⬇️

ヤエンのやり取り 駆け引きを見るのは、
楽しいですね^_^
今期 3.2キロを上げたポイント 周りで
連発!
『 やはり 何か良い条件が揃ってるのでしょう ^_^ 』
その後も Kさん 父上も1バラしは、あったものの 手堅くゲット ^_^
画像は、ありませんが その後もチョイチョイ上がり 総重量 5キロオーバー ?
『 お酒が入り 楽しさもあり何杯上がったか 正直覚えてません m(_ _)m 』
何より 楽しんでもらえたのがホント良かったです ^_^
ヤエンも中々奥が深く良い経験になりました。
内心 『 今日のマイベスト抜かれないかヒヤヒヤしてました ^^; 』
また ご一緒しましょう。
3.2キロを上げた数日後 某釣具店で
アオリイカ ダービー を開催中 (胴長で競う)という事を知りしかも登録無料
っという事で登録してきました^_^
『 ヤバイ 顔バレです(ー ー;) 』
店舗 計測
胴長 44.5cm 重量 2.75kg
計測時 墨の流出で 減ったみたいですね
しかし先日の 3.2キロのヤツと胴長 5mm差で
重量差 約 450g ?
個体差 ありますね〜
今回のリーダー ⬇️⬇️

ブラッキーカラーで警戒心の強い親イカに
威力を発揮 ◎
強度◯ 結節強度◯
オススメです^o^
巻き替えを考えている良さげなライン
⬇️⬇️こちら⬇️⬇️

安心のメイドインJAPANのよつあみ!
『 ◯◯ラ より良いのは、確定でしょ』
あと残り僅かなエギング釣行予定ですが
胴長 50アップを狙いますよ〜(^_^)v
朝マズメ狙いのはずが寝坊した為
9時半頃 出撃σ^_^;
狙いの地磯へ到着すると2名の先行者さん
あり
運良くエギンガーの方々だったので
あいさつ後 隣にエントリーさせていただき
開始 !
13時50分頃 干潮と言う事で
12時過ぎの干潮直前の潮が動くであろう
僅かな時間を狙い
潮のヨレているであろうポイントや
潮目、しゃくり抵抗のあるとこと抜けるとこの境目 等をひたすら打ちまくる
数投目 ラインテンションが張ったり抜けたりするポイントを発見
『 ん・・・怪しい ・・ 』
そのポイントを打つ事 数投目
テンションフォール中
ラインが僅かに
『 ツ・ツ〜〜 』っと入り
あわせると最初気持ち良くドラグが出る
『 よっしゃーー⤴︎ 』っと思った瞬間
良型特有の 強烈ジェット⤴︎\(^o^)/
先行者の方にギャフ打ちしていただき
上がったのは、⬇️こちら⬇️

2.8kgの良型 (^_^)v
( 右上に切れたゲソ写ってます 太さが3.5のエギ位ありました(^^)
一瞬 また記録更新かと思ったが胴の太さが
違いました。
『 ん〜ん 残念 σ(^_^;) 』
やはりデイエギングは、僅かなあたりをラインでとれるのでキャッチ率上がりますね。
その後 コロッケサイズをリリースしたところで Kさんと連絡とり違うポイントで合流
Kさん最初のアジを投入後 即 反応あり
アジを抱いている様子 (°_°)
『 はっや !』
繊細かつ大胆なやり取りで上がってきたのは、⬇️⬇️ こちら ⬇️⬇️

良型です^o^
『 エンペラ デカっ! 』
その後 スムーズな手つきで2匹目のアジ
投入
しばらくして
『 来たっ! 』
『 ま! マジっすか Σ( ̄。 ̄ノ)ノ 』
⬇️⬇️ こちら ⬇️⬇️

ヤエンのやり取り 駆け引きを見るのは、
楽しいですね^_^
今期 3.2キロを上げたポイント 周りで
連発!
『 やはり 何か良い条件が揃ってるのでしょう ^_^ 』
その後も Kさん 父上も1バラしは、あったものの 手堅くゲット ^_^
画像は、ありませんが その後もチョイチョイ上がり 総重量 5キロオーバー ?
『 お酒が入り 楽しさもあり何杯上がったか 正直覚えてません m(_ _)m 』
何より 楽しんでもらえたのがホント良かったです ^_^
ヤエンも中々奥が深く良い経験になりました。
内心 『 今日のマイベスト抜かれないかヒヤヒヤしてました ^^; 』
また ご一緒しましょう。
3.2キロを上げた数日後 某釣具店で
アオリイカ ダービー を開催中 (胴長で競う)という事を知りしかも登録無料
っという事で登録してきました^_^
『 ヤバイ 顔バレです(ー ー;) 』
店舗 計測
胴長 44.5cm 重量 2.75kg
計測時 墨の流出で 減ったみたいですね
しかし先日の 3.2キロのヤツと胴長 5mm差で
重量差 約 450g ?
個体差 ありますね〜
今回のリーダー ⬇️⬇️

サンライン(SUNLINE) ソルトウォータースペシャル エギリーダーBS 30m
ブラッキーカラーで警戒心の強い親イカに
威力を発揮 ◎
強度◯ 結節強度◯
オススメです^o^
巻き替えを考えている良さげなライン
⬇️⬇️こちら⬇️⬇️

YGKよつあみ YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul X4 アップグレード 200m
安心のメイドインJAPANのよつあみ!
『 ◯◯ラ より良いのは、確定でしょ』
あと残り僅かなエギング釣行予定ですが
胴長 50アップを狙いますよ〜(^_^)v
Posted by 伊豆喜 at 17:46│Comments(0)
│伊豆釣果│エギ、アオリ、アオリイカ│アオリイカ、アオリ、釣果│ルアー、エギング、エギングロッド│エギング│伊豆 アオリイカ、伊豆エギング