シーバス ボイル打ち!

伊豆喜

2015年11月24日 22:53

今日も、夕マズメのシーバスボイル打ち行ってきました。

プラグでは、口を使ってくれないのがわかり最終手段のワームを使い効果があるのは、昨夜実証されました。

昨日は、そのワームで 2回かけたのですが
最初の一本目は、長時間のやり取りで
マルだったら確実にランカーでヒラだったら良型だったと思われる引きで やり取りしている時 漁船が猛スピードでくるのがわかり ムリして引いた瞬間 ラインブレイクで
逃し

2本目は、ジグヘッドのシングルフックでよくある バラしで 針が外れました~_~;

っで本日のリベンジでかかったのは、
35cmのヒラ セイゴでした ~_~;
画像とる前に家の者が持ち帰りました

パターンを掴みつつあるシーバスのボイル打ち かなりスリリングです^_^

ヒラセイゴの腹からは、やはりキビナゴが
出てきました。

ヒラも居る事が分かったのでラインシステムをワンランクupして次を狙います。

ヒラとマルが混ざっている数少ないシチュエーション いつまで続くかな〜〜





あなたにおススメの記事
関連記事